Author Archive
令和2年度 精神障がい者バレーボール交流大会
今回徳島県精神障がい者バレーボール大会の県大会が新型コロナウイルスの影響で中止となり
県大会の代替え大会として「令和2年度精神障がい者バレー交流大会」として令和2年10月17日(土)に
北島にある北島北公園総合体育館サンフラワードームで開催されました。
やまなみチームは3チームと交流戦を行ったが、1セットも落とすことなく勝利することができました。
新型コロナウイルス感染予防対策として、時間短縮、無観客、消毒の徹底をしました。
交流戦であり、各チームのスタッフも試合に出たり、参加されている皆さんでバレーを通して良い交流ができました。
秋の装い
最近、朝晩が涼しくなり過ごしやすい気候になりましたね。
やまなみ施設玄関も、秋らしくリニューアルしました(^^)/
シックな色をベースに、秋の植物や生き物のモチーフを
折り紙で作成してアレンジしています☆彡
【新商品の販売開始】
エコバッグを製作し販売しています。
折りたたみ式のエコバッグが売れており、
いつものバッグに入れておけば、急な買い物をした時に
非常に便利ですよ(^_-)-☆
サーマルカメラを導入しました。
感染予防対策の一環として、施設玄関に体表温度測定機サーマルカメラを
新たに設置しました。
サーマルカメラとは、非接触で熱を検知することができるカメラです。
カメラを設置してから、みなさん進んで毎日検温をして下さっています。
一人ひとりがコロナウィルス予防対策を意識されているのだと実感することができました。
今後も、感染予防を継続して日頃の体調管理に気をつけていきたいと思います。
夏らしくリニューアル
施設玄関を夏らしくリニューアル☆
イメージキャラクターのやまなみちゃんも水着に変身(^^)/
今季オススメの冷却タオルや冷感マスクもPRしています。
生花のひまわりを可愛くアレンジして、みんなを毎日お迎えしています(^^♪
職員研修~発達と発達障がいについて考える~
令和2年度6月14日、30日と、2回に分け職員研修を
行いました。
講師に、徳島県発達障がい者総合支援センター アイリスより
梅﨑 一郎さんにお越しいただき、職員のスキルアップを向上する為
専門的な分野からの意見や視点、様々な支援方法等を教えて頂きました。
今回学んだことを、日々の支援に活かすことができるよう職員一同
連携し支援していきたいと思います。